P2罰1周目おしまい

ペルソナ育成も終わったので一気にクリア。ちまちまやっていたので物語にのめりこむことができず。丸く収まったようでよかったな、という感想。P2罰ガラケー版は若干のネタバレあった程度でスピンオフだったと確認できた。蛇足ではあったが。

モナドマンダラの地図埋め作業でアジ・ダハーカが攻撃効かなくて立ちはだかった。全属性で試したが全て効かなかったので攻略サイトに頼った。ここでペルソナトークが必要とは。

で、ラスボス戦。連戦なのだが、ラスボスの割にさほど苦労せず。前半戦は余裕。後半戦は終盤が痛めだったが全滅せずに終わらすことができた。まぁ、事前に攻略サイトでおすすめペルソナ用意しておいたからだけど。サマリカームとメディアラハンが使えるペルソナを用意しておけばなんとかなる。あとチューインソウル。

次は別の積みゲーを終わらせる。新規に始めたいものも積んでいるんだが。

P2罰 終盤へ

岩戸山を攻略してから中断していたので再開。

順調に進めてモナドマンダラに到着。断続的に遊んでいるから話はあまり頭に入っていない。

ペルソナ育成や変化待ちでだいぶ時間を取られているのですでにプレイ時間80時間超。90時間以内には終わらせて次のゲームに取り掛かりたい。2周目はたぶんないな。

珠閒瑠城のボス連戦。最初の対戦用にそろえたようなペルソナだったので、2戦目に時間がかかった。魔法は耐性あってほぼ通らなく剣が弱点なのだが、剣が使えるのがペルソナ含めて達也くらいだったので毎ターンちびちび削る。SP 切れとの闘いであったが、チューインソウル食わせつつ余裕残して勝利。回復なしでモナドマンダラが不安だったが、すぐに地上に抜けられたので助かった。地上に通じるエリアに回復施設があったけどすぐに地上に行けるから意味ないような。

P2罰 INFINITY MASK クリアした

残りはラスボスだけっぽかったが、ちょっとだけ噂と宝箱回収で寄り道。モノリスの宝箱すべて回収しようかと思ったが歩き回るのが面倒になったので防御系装備を少々拾ったところで切り上げ。ラスボス戦に向かった。

面白味のない会話をした後にラスボス2体と連戦。編成とレベルは次の通り。

  • 舞耶 lv76 サラスヴァティ
  • 克哉 lv75 ウォンロン
  • パオフゥ lv76 ルーグ
  • うらら lv76 ティシュトリヤ
  • 南条 lv75 ウロボロス

どちらもサラスヴァティの勇奮の舞をかけてウロボロス、ウォンロンの大暴れで攻撃。状態異常はティシュトリヤのリフレッシュリングやアイテムで回復。ルーグで殴りもやろうとしたが召喚時につけたメディラマで回復役になってしまった。

1戦目は楽勝だったが、2戦目は結構きつかった。ともあれ、勇奮の舞をかけた大暴れが強かったので SP 尽きる前に勝てた。勝利後のエピローグがありがちな感じだったが、無理やりな後日譚だから仕方ないね。

これにてガラケーに入っているクリアしておきたいゲームはなくなったので機種変更できるようになった。機種変更というか MNP してキャリアごと変える予定である。

[追記 2017/4/21]

プレイ時間は72時間弱。9割はダンジョンの中で移動と戦闘だったな。ペルソナ育成が好きな人にはよいゲームだったかもしれん。

P2罪 INFINITY MASK かなり終盤のようだ

サンシャイン 708、鳥羽氏の自宅、霧島、石岡研究所、黒四館をクリア。いずれも面倒なダンジョンで戦闘も多いし時間がかかる。その割に話は単調で須藤との追いかけっこである。ストーリーが進むのはボス戦前後くらいなのだが、その間が長いので話を忘れる。ガラケーの液晶は日光に弱いので日中の駅ホーム、列車の中だと見づらい、などの理由でプレイ時間も限られる。ということで自宅で寝る前にちまちま程度でしか進められず。

そしてラスダン珠間瑠モノリスが長い。扉の開け閉めに追われる日々。なんとか 128F にたどり着くもシュウが異様に強い。こいつだけ雑魚なのに HP 2500 もありやがる。他の雑魚は HP 3桁だ。倒すのに時間かかるのと SP 消耗するのでシュウが出たら逃げる。

そして 128F で 708 部隊と戦闘。5体だか6体敵が出てくるのだが、中の一人が魔法反射でこちらの合体魔法が強力な分反射でピンチになる上に他の敵にぼこぼこにされて立て直すのも面倒なので潔く敗北。2回目は魔法反射するやつを倒すまで物理攻撃メインで攻撃。魔法反射するやつを倒すころには3体ぐらい倒していたのであとは回復しつつ全体魔法で勝利。奥のスイッチを押したのだが、どこの扉が開いたかよくわからん。いったん外に出て回復したところで中断している。

攻略チャートを見たらかなり終盤のようだ。伝説の武器系などの噂をスルーしているが必須でもないだろうしとっととクリアしてガラケーとさよならしたいのでこのまま噂はスルーして進める。

これをクリアしたら本家の P2 罰再開して、他のアトラスゲーも進めたい。

P2罰 2作の進捗

ちまちま進めている PSP 版 P2 罰。岩戸山終わったところでだいたいの話は分かった気がするので一旦中断して、ガラケー版 P2 罰 Infinity Mask 開始。Infinity Mask を終わらせたらガラケーを手放すことができるので、Infinity Mask を先に終らせたい。

Infinity Mask は P2 罰の後日譚で、今度は JOKER ではなくストク様とやらが関わっている事件らしい。P2 罪 Lost Memories がやらんでもよいお話だったので今回もそうなんだろうな、と思いつつも今しか遊べないのでやっておく。移植してくれればいいんだがないだろうな。アプリアーカイブスには期待したんだがあっという間に終わってしまったし。

P2罰をある程度進めたので Infinity Mask 始めてもネタバレはそんなにないだろうと思ったのだが、序盤のうちに某キャラと某キャラがパートナーになっていてネタバレくらった。大筋とは関係ないからいいけど。

サンシャイン708の 1F をうろうろしてタロットカード集めをしたいのだが、興味がなかなか上がらなくて時間が浪費されている。喜びと興味のどちらかが確率で上がるコンタクトが多いのだが、多くが喜びで興味がなかなか上がらない。興味確定のコンタクト用意してほしかった。Lost Memories のときは興味確定があった気がするんだが。

P2罪 LOST MEMORIES クリア

とうにクリアして記事にしていると思ったがしていなかった。記事にするほどでもないのだが。

  • 周防:lv64, マハーカーラ
  • ミッシェル:lv64,インドラ
  • ギンコ:lv64,イザナミ
  • 舞耶:lv64,サラスヴァティ
  • 淳:lv65,セイリュウ

予備としてアポロ、ヴァルナ、ミスラ(メディラマつき)、カーリー、ハトホルで挑んだ。

どんな戦闘内容かは忘れたがバフ使いまくった記憶。何回かやられたりもした。

エンディングはあっさりしすぎでサイドストーリーという位置づけに変わりなし

PSP P2罰進捗

ちまちま進めているP2罰。ようやくエリーを仲間にしたところ。PS版P2罰所持しているが積みゲーだったのでPS版との違いがわからんが、罪とは戦闘周りが異なる印象。飛び飛びに遊んでいるので話がよく分かっていないのでのめり込めない。

遠征時の列車移動中に遊ぼうと思い携行していくのだが、遊び始めると眠気に襲われたり、そもそも疲れているので寝てしまったりで列車移動中ろくに遊べず。ソシャゲも2つほどそれなりにやっているのでそれに時間取られていることもあるだろう。

部屋の本の処分もしていて、主に宅配買取なので日時指定してそれまでまとめているのだが、つい再読しちゃうと回収日時までに読まねばならぬ、となり読み進めてしまいそれもP2罰を進めなくなる原因となっている。

  1. P2罰クリア
  2. P2罰 Innocent Sin クリア
  3. ガラケーさよなら

という計画があり、 Innocent Sin クリアしないとガラケーが手離せない。Lost Memories の感じだと Innocent Sin はやらずでもよさそうではあるのだが、せっかくなので終わらせておきたい

P2罪 Lost Memories ラスダンまできたが

中ボスが強すぎる。シャドウ4体戦はなすすべなく2連敗。イクリプスミラーとやらをくらうとなんもできないし、魔法も割と強烈なので瀕死になりまくる。

これではまずいと手持ちのペルソナと召喚できるペルソナを比較して、各種無効できて弱点ないペルソナで挑んだほうがよいと判断。ロキ、ラダマンティス改を召喚してゾディアックでランク上げしていたらデメテールが変異獲得。変異させたらクー・フーリンでこりゃラッキー。クー・フーリン交えてランク上げしていたが、ロキがなかなか上がらないのでランク6辺りで手打ち。シャドウ4体にリベンジしにいった。

今度はあっさり勝てた。対策すれば勝てるな。

使ったペルソナ

誰に何をつけたかは忘れた。

  • ヤマ: 秘剣乱舞。
  • セイオウボ: 慈愛の祈り、アクエスで秘剣乱舞と合体魔法。
  • ラダマンティス改: 一文字斬り。真・○○係
  • ロキ: ジオンガとアイテム係
  • クー・フーリン: 秘剣乱舞と合わせ
  • バール; メディラマ係。

秘剣乱舞との合体魔法でシャドウミッシェルが回復してしまうが、シャドウミッシェルは最後に倒すことにして、他の3体への全体攻撃を優先した。

行動順を変えられることをすっかり忘れていて、行動順で合体魔法が限定されるな、と思いながら戦っていた。ラスダンまでそれで問題なかったからな。

ラスダンだし残りは少ないだろうと思っていたのだが、これからレベラーゲがかなり必要らしい。とほほ。

PSP P2罪クリア

ちまちま進めていた PSP P2罪をさきほどクリア。

PS版やっていたとき光子砲が強かった記憶があるので今回も終盤はミスラの光子砲の世話になった。

話の内容はぶつぎりで進めていたので正直そんなに覚えていない。不完全燃焼で終わった感はあるので罰ですっきりできるのかな。罰は PS 版買ったはいいけど積んで終わっているので純粋に楽しめるであろう。

廃工場やクエストは済ませていないがやり込むつもりもないので罰を進める。

PSP 版 P2罪をちまちま

積みゲーが多くてなかなか遊べなくなって数年というか21世紀に入ってからずっとそんな感じなので15年か。年も年なのでゲームに割ける時間も少ない。さらにソシャゲにも手を出しているのでコンシューマのゲームには更に時間が割けない。列車移動中に進めればいいけど、列車移動だとソシャゲのほうが都合がいいんだよね。

上記は言い訳なのだが、コンシューマでは PSP の P2罪をちまちま進めている。PS 版で一度クリアしているのだが、PS のP2罰は未プレイだったので、PSP 版P2を一挙にやってしまおうと思ったのだ。それでもすでに数か月経過しているのが怖い。若いころなら両方クリアしている頃合いだろう。

バックパックネタ以外にも記事を書いておこうと思い、ゲームの記事も書いてみた。