とうにクリアして記事にしていると思ったがしていなかった。記事にするほどでもないのだが。
- 周防:lv64, マハーカーラ
- ミッシェル:lv64,インドラ
- ギンコ:lv64,イザナミ
- 舞耶:lv64,サラスヴァティ
- 淳:lv65,セイリュウ
予備としてアポロ、ヴァルナ、ミスラ(メディラマつき)、カーリー、ハトホルで挑んだ。
どんな戦闘内容かは忘れたがバフ使いまくった記憶。何回かやられたりもした。
エンディングはあっさりしすぎでサイドストーリーという位置づけに変わりなし
気移りが激しいんじゃよ
とうにクリアして記事にしていると思ったがしていなかった。記事にするほどでもないのだが。
予備としてアポロ、ヴァルナ、ミスラ(メディラマつき)、カーリー、ハトホルで挑んだ。
どんな戦闘内容かは忘れたがバフ使いまくった記憶。何回かやられたりもした。
エンディングはあっさりしすぎでサイドストーリーという位置づけに変わりなし
中ボスが強すぎる。シャドウ4体戦はなすすべなく2連敗。イクリプスミラーとやらをくらうとなんもできないし、魔法も割と強烈なので瀕死になりまくる。
これではまずいと手持ちのペルソナと召喚できるペルソナを比較して、各種無効できて弱点ないペルソナで挑んだほうがよいと判断。ロキ、ラダマンティス改を召喚してゾディアックでランク上げしていたらデメテールが変異獲得。変異させたらクー・フーリンでこりゃラッキー。クー・フーリン交えてランク上げしていたが、ロキがなかなか上がらないのでランク6辺りで手打ち。シャドウ4体にリベンジしにいった。
今度はあっさり勝てた。対策すれば勝てるな。
誰に何をつけたかは忘れた。
秘剣乱舞との合体魔法でシャドウミッシェルが回復してしまうが、シャドウミッシェルは最後に倒すことにして、他の3体への全体攻撃を優先した。
行動順を変えられることをすっかり忘れていて、行動順で合体魔法が限定されるな、と思いながら戦っていた。ラスダンまでそれで問題なかったからな。
ラスダンだし残りは少ないだろうと思っていたのだが、これからレベラーゲがかなり必要らしい。とほほ。
雑魚戦と出入り口を失念したダンジョンが手間だった以外はこれといって問題なくエンディングを迎えた。
イベント間の雑魚戦が多くて時間がかかったのでシナリオに集中できなかった上に説明不足だな、と思った。エンディングもあっさりしたもんだった。
最終ジョブはソニアが魔剣士で、他は魔法使いであった。途中までは全員魔法使いだったが、最強武器を手に入れてからはソニアは物理専門になった。レベルは全員 53 ぐらいだった気がする。
ラスボス戦はソニアが殆ど使えなかった(8割方捕まっていた)。外し方が分からないまま終わったが、捕まえている手を攻撃するのが正解だったのか否か。真中を攻撃したのは最後の1撃だけだったな。部位ごとに HP 持っていると思ったが、HP は共通だったのかもしれない。
ともあれ、次は別のガラケーアプリを終わらせたい。予定では P2 罪 LOST MEMORIES だが、PSP 版クリアしてからにしようかな、とも思っている。PS 版はクリアしたが昔のことないので覚えていない。