Wii VC ソフト購入記録

Wii U 本体中古で購入” の続き。

センサーバーと Wii リモコンプラスを購入してセットアップ。Wii の文字入力がめんどくさい。Wii リモコンでソフトウエアキーボード入力の難易度高すぎるのでは。これを普通に操作できる人すごい。十字キーで入力させてほしい。

で、なんとか Wii ポイントを追加して Wii の VC 画面へ。検索性能が低いので、提示される UI で探すのは一苦労。”Wiiのバーチャルコンソールで出ていたけど、Wii Uのバーチャルコンソールに出ていないソフトまとめ やまなしなひび-Diary SIDE-” を参考に優先度高いソフトを購入。この記事に費やした労力すごい。ありがとうございます。

ひとまず買ったのは次のソフトだ。

  • 精霊戦士スプリガン
  • スプリガン mark2
  • 悪魔城ドラキュラ X 血の輪廻
  • エルディス

見事に PC エンジンばかりである。PC エンジンユーザーだったので他のハードより思い入れが強い。ソフトは手放したのが多い上に本体はあるけど壊れているので遊べない。無印スプリガンは友人から借りてかなり遊んだ。STG でトップクラスに好きだった作品。mark2 はゲームに興味がなくなったころの作品なので未購入。ドラキュラは後年高評価だったことを知ったが入手できなかった作品。エルディスは当時も遊んでいた作品でステージ数は少ないがかなり好きな作品。

\5,000 分用意したのだが、購入した以外にも欲しいソフトはあり、残高 \1,700 ちょいだけだと何にするか迷ってしまう。追加すれば迷いも減る。指を咥えていると買えなくなってしまうのでちょっとでも欲しいなら買えるうちに買ってしまったほうがよかろう。

エルディスとドラキュラを遊んだ感じでは、今のテレビと解像度が合わなくてドットがでかすぎなのが気になった。なじませるフィルターみたいな機能はないのかな。

まだ買うのでこの記事はつづく。




コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください