Boreas Buttermilks 40M 購入

予定になかったが店頭でセール品見つけてしまい衝動買い。

Amazon アフィに M がなかったので L をぺたり。Lost Coast から雨蓋を取ったようなバックパックが Buttermilks という印象。Buttermilks 買うならグレーかゴールデンゲートレッドかと思っていたが、この黒しか店頭になかったので選択の余地なくこれ。

黒なので使うとしたら時期と場所を選びそうである。ただでさえ 30l 超えると出番が減るのに、まだ先日買った Cholatse も出番がないというのに購入。いつ使う日がくるのだろう。

飛行機で行くような時にでも使えればいいのだけど、フレーム入れていると高さが手荷物の制限にひっかかる。フレーム抜くとへにゃへにゃで 40l に荷物満載だと肩にダメージがでかそうなので、飛行機利用旅には使えなさそう。飛行機で行くとしたら Haglofs のダッフルバッグと小型バックパックだろうな。

P2罪 LOST MEMORIES クリア

とうにクリアして記事にしていると思ったがしていなかった。記事にするほどでもないのだが。

  • 周防:lv64, マハーカーラ
  • ミッシェル:lv64,インドラ
  • ギンコ:lv64,イザナミ
  • 舞耶:lv64,サラスヴァティ
  • 淳:lv65,セイリュウ

予備としてアポロ、ヴァルナ、ミスラ(メディラマつき)、カーリー、ハトホルで挑んだ。

どんな戦闘内容かは忘れたがバフ使いまくった記憶。何回かやられたりもした。

エンディングはあっさりしすぎでサイドストーリーという位置づけに変わりなし

LoweAlpine Cholatse 45 購入

ラインナップされてから気になっていたバックパックである。店頭では 35l 版を見たことあって試しに背負ったこともあるが 45l は店頭で見たことはなかった。

40l 以上のバックパックは3つ持っているのだけど一長一短で決め手に欠けていた。デフォルトで重かったり、ショルダーハーネスが弱かったり、ウェストベルトの締まりが弱かったり、2気室がいいのだが1気室だったり、2気室だがセパレータが望んだものじゃなかったり、色が気に入らなかったり。色が気に入らないなら買わなければいいのだが、それしかなかったりして止む無しだったりもした。

ミレーの SAAS FEE 40+5、カリマーの Ridge 40 type2、と Cholatse 45 で悩んだのだが、ちょうど Amazon がセールやっていてクーポン使えばほぼ半額だったので Cholatse 45 を衝動買いした。あっという間に値段がもとに戻ったが私が買ったから戻ったのかもしれない。

40l 以上の出番は基本少ないのだが、LoweAlpine のバックパックは容量の割に入らないと感じているのでよそのブランドの 35l 感覚で使えばいいだろう。日帰りにはでかいが1泊くらいならちょうどいいかもしれない。LoweAlpine の Ourea 35 は私のパッキングだと1泊にジャストサイズだった。ジャスト過ぎて現地で荷物増えると大変なのだが。

新潟に1泊するからそれを初陣にしようかな。

出先で重宝するパッカブルなトートバッグ

旅先でも便利だし、近所に散歩に行くのにも便利なのが Sea to summit のウルトラショッピングバッグ。あったら便利かな程度の気持ちで買ったら大活躍である。

旅先の地場スーパーで買い物するのが好きなのだが、店舗によってはレジ袋有料だったり、最悪ない場合もある。そういう時困るよねっていうのと普通にエコバッグも欲しかったのでパッカブルなバッグ買っておこうと思ったのが購入のきっかけ。

素材がコーデュラなので丈夫だし防水加工もされているので普通のエコバッグに比べたら格段に丈夫。米5キロでもいけるだろう。試してないけど。

難点があるとすれば片手が塞がるということ。バックパック背負っているときは仕方ないけど、バックパック置いて買い出しのとき長距離歩くとなると結構手がつかれる。

そこでトートとバックパックの 2Way になるカリマーの Mars Gear Bag も買ってしまった。畳んだ時に結構な大きさになってしまうのが難だが背負えるのはありがたい。それと黒を買ってしまったのだがショルダーストラップがわかりづらいのも難。

PSP P2罰進捗

ちまちま進めているP2罰。ようやくエリーを仲間にしたところ。PS版P2罰所持しているが積みゲーだったのでPS版との違いがわからんが、罪とは戦闘周りが異なる印象。飛び飛びに遊んでいるので話がよく分かっていないのでのめり込めない。

遠征時の列車移動中に遊ぼうと思い携行していくのだが、遊び始めると眠気に襲われたり、そもそも疲れているので寝てしまったりで列車移動中ろくに遊べず。ソシャゲも2つほどそれなりにやっているのでそれに時間取られていることもあるだろう。

部屋の本の処分もしていて、主に宅配買取なので日時指定してそれまでまとめているのだが、つい再読しちゃうと回収日時までに読まねばならぬ、となり読み進めてしまいそれもP2罰を進めなくなる原因となっている。

  1. P2罰クリア
  2. P2罰 Innocent Sin クリア
  3. ガラケーさよなら

という計画があり、 Innocent Sin クリアしないとガラケーが手離せない。Lost Memories の感じだと Innocent Sin はやらずでもよさそうではあるのだが、せっかくなので終わらせておきたい